7月12日 マヒマヒサンド トマトクリームスープ パインジュレ 牛乳
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
駒場の給食
今日はハワイの料理特集です。マヒマヒは日本ではシイラと呼ばれる魚で、ハワイの言葉で「強い強い」という意味です。釣るときの引きが強い、とてもパワフルな魚からこの名前になりました。今日はフライにしてキャベツと一緒にパンにはさみました。キャベツが苦手、歯がぐらぐらしていて食べづらい、という子もいましたが、全体的にはよく食べてくれました。スープは、トマト缶と牛乳、豆乳を使ったクリーミーなスープで、白いんげん豆を入れました。デザートは、見た目にも夏らしいパインジュレでした。
★明日の給食食材産地予定★
・小葱…福岡
・真鯛…愛媛
・鶏ひき肉…山梨
・にんじん・・・青森
・玉ねぎ ジャガイモ…東京
・インゲン…群馬
・バレンシアオレンジ…和歌山