学校日記

6月17日 ごはん 豚汁 旬アジの一夜干し焼き きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

公開日
2021/06/17
更新日
2021/06/17

駒場の給食

今日は旬のアジを一夜干しにしたものを焼きました。アジはもともとうまみ成分の強い魚ですが、干すことでさらにうまみや塩味が濃くなり、おいしく感じます。ちょうどよい塩味で、白いご飯によく合っていました。透明の小骨が多いので、気を付けて食べるよう放送をしました。キュウリとわかめの酢の物のキュウリは、西東京市の田倉農園さんから届けてもらいました。さっとゆでて塩でもんでから、特製の甘酢に付けました。子どもたちからは「酸っぱいけど、甘いから食べやすい。」という声もありました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ…愛知
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・豚肉…熊本
・人参…千葉
・ズッキーニ トマト きゅうり…東京
・バレンシアオレンジ…愛媛 高知