5月28日 ヤングコーンの炊き込みご飯 すまし汁 千草焼き ひじきの煮物 牛乳
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
駒場の給食
今日は旬のヤングコーンをご飯に炊き込みました。ヤングコーンは東京都の瑞穂町でとれたもので、トウモロコシが未熟なうちに収穫したものです。ほのかな甘さとサクッとした食感がおいしいですが、食べなれないためか「苦手」という子が多くいました。千草焼きは、玉ねぎやにんじん、鶏ひき肉を炒めて卵と合わせて焼いたもので、甘めの味付けがおいしい卵焼きです。低学年、中学年、高学年で大きさを変えて、調理師さんが切ってくれました。ひじきの煮物は、長崎産の芽ひじきとにんじん、大豆油揚げを一緒に煮ました。1年生の中にはひじきを初めて食べた、という子もいて「この黒いの、おいしい。」と言ってくれて、パクパク食べてくれました。
★31日の給食食材産地予定★
・人参…千葉 埼玉
・鶏肉…宮崎 鹿児島
・ごぼう…青森
・大根…千葉 茨城
・サツマイモ 長ネギ キャベツ…千葉
・きびなご…鹿児島
・キュウリ…宮崎 埼玉
・レモン…広島
*今日のにんじんは茨城産でした。