3月8日 中華風雑炊 ジャガイモの中華風サラダ 揚げないごまだんご 牛乳
- 公開日
- 2021/03/08
- 更新日
- 2021/03/08
駒場の給食
今日は野菜たっぷりの中華風雑炊を作りました。にんじん、白菜、たけのこ、チンゲンサイ、長ネギ、たまご、豚肉と具材たっぷりで食べ応えがありましたが、スープをかけて食べる雑炊なので、食べやすくよく食べてくれていました。ジャガイモの中華風サラダは、ジャガイモを千切りにしてさっとゆでたシャキシャキ食感のサラダです。一人分の漁が結構多いですが、「このサラダ大好き!」と増やす1年生もたくさんいました。デザートは揚げないごまだんごを作りました。白玉粉と米粉で作った生地で手作りのごまあんをつつみ、ゆでてからごまをまぶしてオーブンで焼いて作りました。作業の工程が多いこと、少量ずつゆでないと破裂してしまうことなどから、調理師さんは細心の注意を払って丁寧に作業してくれました。あんこが苦手、という子もいましたが、「ごまだんご、争奪戦だったよ。」と教えてくれる子もいました。
★明日の給食食材産地予定★
・真鯛…愛媛
・豚肉…熊本
・人参…埼玉
・ごぼう…青森
・大根…神奈川
・えのきだけ…長野
・小松菜…東京
・しょうが…高知
・豚ひき肉…茨城 群馬 栃木
・タケノコ…佐賀 愛媛 大分 熊本
・長ネギ…千葉
・ニラ…高知
*今日のチンゲン菜は茨城産でした。