2月18日 黒ざとうパン フィスクシュッペ ノルウェーサバのトマト煮 こふき芋 牛乳
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
駒場の給食
今日は6年生がノルウェー大使館の方と交流を行ったので、ノルウェー王国の料理を作りました。ノルウェーは、冬が長くてとても寒く、農耕には適していませんが、北極海やノルウェー海の海産物が豊富な国です。漁業の先進国でもあるノルウェーは、魚が小さいうちはとらずに、大きく成長してからとるなど、海の大切な資源である魚を取りすぎないようにしています。そのため、サバやサーモン、タラなどは脂がのっておいしいものが多いです。今日はノルウェー産のサバに、特製のトマトソースをかけてオーブンで焼きました。フィスクシュッペは、フィッシュスープのことで、魚を入れたスープです。今日はまだらを入れたクリームスープを作りました。
★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ…北海道
・人参 小松菜 長ネギ…東京
・豚肉…熊本
・キャベツ…愛知
・キュウリ…宮崎
・サツマイモ…千葉