学校日記

12月18日 きつねうどん 小魚とじゃこのカリカリ揚げ いもようかん 牛乳

公開日
2019/12/18
更新日
2019/12/18

駒場の給食

 今日は油揚げを甘辛く煮て入れたきつねうどんを作りました。しっかり味の油揚げは子どもたちに人気があり、みんなよく食べてくれました。小魚とじゃこのカリカリ揚げは初めてのメニューで、かえり煮干しとでんぷんをまぶして油であげた大豆を甘辛いたれで絡めたものです。かえり煮干しがかみごたえがあり、「固いよ〜。」という子もいましたが、「大豆がおいしい!」とよく食べてくれていました。芋ようかんも初めてのメニューです。サツマイモを蒸してつぶし、さとうと寒天を加えて冷やし固めて切りました。初めて食べる子もいたようで「これ何?どんな味?」と心配そうでしたが、「さつまいもとお砂糖の味だよ。」と伝えると安心したようでした。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク 長ネギ…青森
・豚バラ…熊本
・えのきだけ…長野
・白菜…東京
・ニラ・・・高知
・人参…千葉 東京
・もやし…静岡
・ほうれん草…埼玉
・キャベツ…愛知
・みかん…愛媛
*今日のサツマイモは熊本産でした。