学校日記

10月16日 ボンゴレロッソ カリカリパンのサラダ 春巻きアップルパイ 牛乳

公開日
2019/10/16
更新日
2019/10/16

駒場の給食

 今日はイタリア料理のボンゴレロッソを作りました。アサリのトマトソーススパゲッティのことで、給食室では15キロの殻付きのアサリを使ったので、おいしいだしが出ました。アサリの量が多いと殻が割れてしまうので、ニンニクとたまねぎと一緒に静かに炒めて、白ワインで蒸し煮にし、特製のトマトソースと合わせました。子どもたちは「アサリが苦手。」という子もいましたが、よく食べてくれていました。
 春巻きアップルパイは初めてのメニューで、山形県の斎藤農園さんから届いた紅玉をジャムにして、春巻きの皮で包み、バターを塗ってオーブンで焼きました。レモンの味が強く出てしまったのか、「酸っぱい。」という声もありました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ 人参 枝豆…北海道
・豚肉…熊本
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・リンゴ・・・青森
・もやし…静岡
・キュウリ…岩手
・なし…栃木