学校日記

9月19日 ごはん かきたま汁 イナダの照り焼き サツマイモの甘煮 大根とひじきのサラダ ジョア

公開日
2019/09/19
更新日
2019/09/19

駒場の給食

 今日は一汁三菜の和食のメニューでした。さつまいもはできるだけ大きさをそろえて八百屋さんに納品してもらい、調理師さんには大きさをそろえて切ってもらいました。サツマイモが崩れないよう、気を付けて煮てくれました。大給食では一汁二菜であることが多いので、低学年では配膳や食べるのが大変そうでした。
 今日は2年2組がランチルームに来てくれました。和食だったので箸の持ち方について指導をしました。上手にもてている子もいれば、変な癖がついてしまっている子もいるので、少しずつ練習して、正しい持ち方ができるようになれば良いなぁと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・卵…秋田
・ちりめんじゃこ…愛知
・小松菜 姫冬瓜…東京
・しょうが…高知
・豚バラ肉…熊本
・小葱…福岡
・巨峰…山梨
*本日のほうれん草は栃木県産でした。