学校日記

9月10日 なすとベーコンのトマトソーススパゲッティ ポテトのイタリアンサラダ リンゴ 牛乳

公開日
2019/09/10
更新日
2019/09/10

駒場の給食

 今日は旬のなすをたっぷり使ってトマトソーススパゲッティーを作りました。なすは、東京都の西東京市にある田倉農園さんでとれたものです。油で揚げてもおいしいですが、なすは油をたくさん吸ってしまうので、油をまぶしてオーブンで焼きました。トマトソースは甘みが出るように、玉ねぎやニンジンをじっくり炒めてから煮、ミキサーにかけて作りました。うまみたっぷりだったので、なすが苦手という子も食べることができていました。くだものはプルーンからリンゴに変更しました。山形県にある斎藤農園さんから、みきライフというリンゴがたくさん収穫できたので、使ってほしいとの連絡があり変更しました。たくさんのおまけを入れてくれたので、調理師さんがかわいい飾り切りをして、各クラスに入れてくれました。
 今日は夏休み明け初めてのランチルームでした。今日は2年1組が来てくれました。好きなメニューだったこともあり、ほとんど残さず完食してくれました。今日は地産地消についてのお話をすると、掲示してある写真を見て「トビウオはどこでとれるの?」など、たくさんの質問が出ました。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも 玉ねぎ にんじん…北海道
・カレイ…アメリカ
・小松菜…東京
・もやし…静岡