9月9日 鮭菊寿司 呉汁 なし 牛乳
- 公開日
- 2019/09/09
- 更新日
- 2019/09/09
駒場の給食
今日は重陽の節句なので、菊を使って鮭ずしを作りました。鮭は焼いてほぐし、菊の花はゆでて寿司酢につけて、ごはんに混ぜました。菊の花は癖もあまりないので、子どもたちも気にせず食べてくれました。呉汁は、大豆をゆでてすりつぶしたもの、ごぼう、大根、にんじん、豚肉、小松菜、ねぎを入れました。
今日は台風の影響で、いつもの時間に調理師さんが来ることができなかったので、間に合うか心配しましたが、みんなで協力し、何とか時間内に予定通りのメニューを提供することができました。
★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・玉ねぎ 人参 ジャガイモ…北海道
・なす…東京
・キュウリ…岩手 青森
・レモン…広島 愛媛
・リンゴ…山形
*明日はプルーンの予定でしたが、急遽リンゴに変更します。プルーンは18日に出します。