学校日記

7月4日 マーボーナス豆腐丼 糸寒天の中華風サラダ さくらんぼ 牛乳

公開日
2019/07/04
更新日
2019/07/04

駒場の給食

 今日は西東京市の田倉農園さんでとれたナスを使って、マーボーナス豆腐を作りました。本当はマーボーナス、として出したいのですが、ナスが苦手な子が多いので、食べやすいように豆腐も入れています。ナスは彩よく仕上がるよう、さっと油で揚げてから入れました。甘めの味付けがおいしく、ナスが苦手という子も減らすつつも食べることができていました。糸寒天は八丈島でとれたもので、さっとゆでることでサクサクとした食感でおいしく、子どもたちにも人気があります。さくらんぼは山形県の斉藤農園さんから届けてもらった「紅秀峰」という種類です。今日も多めに入れてくれたので、子どもたちはたくさん食べることができました。今日はランチルームがなかったので、全部のクラスを少しずつまわりました。4年1組は、いつもたくさん食べてくれるクラスで、今日もおかわりのじゃんけんにたくさんの子どもたちが参加してくれていました(写真3枚目)。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんじん・・・青森
・枝豆 金時豆・・・北海道
・えのきだけ・・・長野
・オクラ・・・沖縄 宮崎 高知
・しょうが・・・高知