4月17日 豆乳フレンチトースト ビーンズシチュー ほうれん草とベーコンのサラダ 牛乳
- 公開日
- 2019/04/17
- 更新日
- 2019/04/17
駒場の給食
今日は子どもたちの大好きな豆乳フレンチトーストでした。フレンチトーストは普通は牛乳で作ることが多いですが、豆乳で作るとあっさりとした仕上がりになります。分割ると甘いフレンチトーストは大人気で、4年生の教室では「先生、毎日この献立にしてほしい!」と言われるほどでした。ビーンズシチューには、大豆と金時豆の2種類の豆を入れました。1年生の中には「金時豆ってどれ?初めて食べた。」という子もいました。駒場小学校の子どもたちは豆も食べなれているので、みんな残さず食べてくれました。ほうれんそうとベーコンのサラダは、東京都の西東京市にある田倉農園さんでとれたほうれん草を16キロも使って作りました。ベーコンをいためて、出た油でドレッシングを作って、ゆでた野菜と和えました。ベーコンのうま味が野菜全体に広がり、とてもおいしいサラダに仕上がりました。
★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・長ねぎ・・・千葉
・豚肉・・・熊本
・にんじん・・・徳島
・ニラ・・・長崎 宮崎 高知
・きゅうり・・・宮崎
・もやし・・・神奈川
・ニューサマーオレンジ・・・愛媛