学校日記

1月28日 ごはん みそしる 目鯛の照り焼き 糸寒天のごま酢あえ 花豆煮 牛乳

公開日
2019/01/28
更新日
2019/01/28

駒場の給食

 今日は東京tの八丈島でとれた目鯛を照り焼きにしました。あっさりとした白身の魚で、身が柔らかく食べやすかったので、子どもたちもよく食べてくれました。糸寒天も八丈島でとれた天草から作られたものです。サクサクとした食感がおいしく、こちらも人気がありました。煮豆は、むらさき花豆を使いました。駒場小学校の子どもたちは、豆を食べなれているので、よく食べてくれますが、中には「豆は苦手。」という子もいます。ある1年生が「豆は苦手だけど、今日、少し好きになった。」と言ってくれたのがとてもうれしかったです。ご家庭ではなかなか食卓に上ることも少ないかもしれませんが、少しでも好きになってもらえるよう、給食では出し続けたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉 東京
・セロリ・・・静岡
・ビーツ・・・長野
・ジャガイモ・・・北海道
・キャベツ・・・神奈川 愛知
・イチゴ…栃木
・豚肉・・・熊本