1月21日 ごはん さつま汁 きびなごのから揚げ ゆかりあえ ぽんかん 牛乳
- 公開日
- 2019/01/21
- 更新日
- 2019/01/21
駒場の給食
今日は鹿児島県の郷土料理でした。さつま汁は、さつまいもや鶏肉、ゴボウなどが入った具だくさんの汁物です。サツマイモの甘さがおいしい汁物でした。鹿児島県ではお刺身で食べることが多いきびなごですが、給食では食べやすいようにからあげにしました。から揚げにすることで特有の苦みもほとんど感じませんでした。3〜4年生で7本くらいと、量も多かったですが、ほとんどの子が「おいしかった!」と残さず食べてくれていました。くだものは旬のポンカンです。とても甘くておいしいポンカンでしたが、1年生は皮が固くてむくのが大変そうでした。
★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・神奈川
・長ねぎ・・・千葉
・里芋 ほうれん草・・・東京
・にんじん・・・埼玉
*今日のさつまいもは鹿児島県産でした。