9月26日 小松菜とじゃこのチャーハン 姫冬瓜と豚バラの中華煮 柿 牛乳
- 公開日
- 2018/09/26
- 更新日
- 2018/09/26
駒場の給食
今日は東京都の八王子でとれた小松菜15キロを使って、チャーハンを作りました。小松菜はさっとゆでて、じゃこやニンジン、長ネギといっしょに炒めました。ぱらぱらに仕上がるように、6回に分けて炒めて作りました。姫冬瓜と豚バラの中華煮は初めてのメニューで、オイスターソースをベースにした味付けに仕上げました。姫冬瓜は東京都の元気農場で作られたものです。今日は全員分で42キロの姫冬瓜を使いました。小さい姫冬瓜があったので、子どもたちに見せに行くと「思ったより重いね。」「投げたくなる!」「こしょうみたいなにおいがする。」と興味を持ってみてくれました。冬瓜が苦手という子もいましたが、おいしくできたからか、ほとんど残さず食べてくれていました。
くだものはこれから旬を迎える柿です。少しかためだったので、あまさが少なめでした。
★明日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・群馬
・さんま にんじん・・・北海道
・大根・・・北海道 青森
・きゅうり・・・岩手
・ヒジキ・・・長崎