9月27日 ごはん みそしる さんまの塩焼き 大根とひじきのサラダ 牛乳
- 公開日
- 2018/09/27
- 更新日
- 2018/09/27
駒場の給食
今日は一汁二菜の和食のメニューでした。旬のさんまを塩焼きにして、レモン醤油をかけていただきました。骨がついている魚は食べなれていない子も多いので、「さんまの食べ方」の絵を各クラスに掲示してもらいました。それでも、「先生、やって!」「どうやるの?」という子もたくさんいたので、骨をとるお手伝いをしました。背骨がきれいに取れると「おー!」「気持ちいい!」と喜んでいる子がたくさんいました。さんまは好きな子は好きですが、食べなれていない子は苦手なようでした。今日は4時間目終了後に給食で、食べる時間もあまり確保できませんでしたが、思ったよりよく食べてくれていてよかったです。
★明日の給食食材さ産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・佐賀
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・豚ひき肉・・・熊本
・セロリ・・・長野
・リンゴ・・・長野 山形 青森
・ジャガイモ・・・東京
・きゅうり・・・岩手
・もやし・・・神奈川
・なし・・・栃木 茨城