8月29日 きんぴらフィッシュバーガー 白インゲン豆のポタージュ 巨峰 牛乳
- 公開日
- 2018/08/29
- 更新日
- 2018/08/29
駒場の給食
今日はメルルーサの竜田揚げときんぴらをパンにはさんだ和風のバーガーを作りました。給食室では、11キロのごぼうを調理師さんが丁寧にささがきにしてくれました。「おいしい!」という声もたくさんありましたが、「きんぴらが苦手・・。」「魚じゃなければなぁ。」という声もありました。
白インゲン豆のポタージュは、当初冷製のスープの予定でしたが、衛生上の都合により温かい状態で出すことにしました。温かいスープの方が食べなれていることもあり、ほとんど残さず食べてくれていました。ポタージュには、かぶや玉ねぎ、キャベツなどの野菜もたっぷり入っており、野菜が苦手な子も気にせず食べてくれていたのでよかったです。
果物は旬の巨峰です。山梨県のフルーツ農場さのさんからとどけてもらいました。たくさん入れていただいたので、一人3粒ずつ食べることができました。
★明日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉葱 にんじん・・・北海道
・サバ・・・ノルウェー
・小松菜・・・群馬 千葉
・もやし・・・神奈川