5月21日 高菜ごはん タイピーエン いきなりだんご 牛乳
- 公開日
- 2018/05/21
- 更新日
- 2018/05/21
駒場の給食
今日は熊本県の郷土料理特集でした。高菜漬けは熊本県で作られる漬け物です。今日は人参やひき肉といっしょにいためてごはんに混ぜました。タイピーエンは、春雨の入った具だくさんの汁物です。本場では、油で揚げた卵がのっていましたが、給食ではゆでたウズラ卵を入れました。いきなりだんごは、急に来たお客様にもすぐに作ってだせる料理ということでこの名前になったそうです。前回給食で出したときには生地が固かったとのことから、今回は小麦粉と白玉粉を合わせて生地を作ったところ、もちもちの食感のお団子ができました。中には、さつまいもと手作りのあんこをいれて蒸しました。給食室では、朝から調理師さんがフル回転で頑張ってくれました。子どもたちも、「おだんご、おいしい!」とよく食べてくれていたのでよかったです。
★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・たけのこ・・・熊本
・エビ・・・マレーシア
・もやし・・・山梨
・青梗菜・・・静岡
・長ねぎ・・・千葉
・きゅうり・・・東京
・ジャガイモ・・・鹿児島
・にんじん・・・徳島
・イカ・・・ペルー