学校日記

10月31日 カレーピラフホワイトソースがけ ゆで野菜のドレッシングソースがけ スイートパンプキン 牛乳

公開日
2017/10/31
更新日
2017/10/31

駒場の給食

 今日はハロウィンなので、かぼちゃを使ってスイートパンプキンを作りました。かぼちゃ22キロと、さつまいもを少し使っています。調理員さんが、食感がよく仕上がるようにとかぼちゃを滑らかにペースト状にしてくれました。形を丸く整え、卵液を塗り、パンプキンシードをさしてオーブンで焼き、チョコペンで顔を書きました。子供たちはバットの蓋を開けて、「かわいい!」と喜んでいました。また、調理員さんが仮装して配膳のお手伝いをしてくれたので、「いつもと違う!」と楽しそうでした。カレーピラフは、それだけで食べると少しスパイシーですが、ホワイトソースをかけることで、味がマイルドになります。ホワイトソースには、星型やハート、くまなどいろんな型で抜いた人参を入れています。サラダは彩がよかったです。今日は切りものも多く朝から大変でしたが、残食がなく、調理員さんたちは頑張ったかいがあった!と言っていました。

★明日の給食食材産地予定★
・人参・玉葱・・・北海道
・大根・里芋・小松菜・・・東京(西東京)
・長ねぎ・・・青森
・豚ひき肉・・・熊本
・たまご・・・秋田
・パセリ・白菜・・・長野
・ほうれん草・・・北海道か埼玉