学校日記

10月17日 みそきしめん きゅうりともやしのサラダ 鬼まんじゅう 牛乳

公開日
2017/10/17
更新日
2017/10/17

駒場の給食

 今日は愛知県の郷土料理であるきしめんを作りました。愛知県では味噌煮込みうどんも有名なので、今日は八丁味噌を使い、みそきしめんにしました。きしめんは普通のうどんよりも幅が広く、子どもたちからは、このうどん太い!きしめんでしょ!と反応がありました。たっぷりの野菜を入れているので、食べ応えがありました。鬼まんじゅうは、25キロものさつまいもを角切りにして砂糖をまぶし、小麦粉と水を入れて蒸したシンプルなおまんじゅうです。時間が経つと水分が出て、生地がゆるくなってしまいました。さつまいもが甘く、素朴な味でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・パセリ・・・千葉か長野
・セロリー・・・長野
・玉葱・人参・じゃがいも・・・北海道
・鶏肉・・・宮崎か鳥取
・いか・・・青森
・かぼちゃ・・・北海道
・きゅうり・・・宮崎