11月8日 ご飯 きのこけんちん ししゃもの二色揚げ おひたし 牛乳
- 公開日
- 2016/11/08
- 更新日
- 2016/11/08
駒場の給食
今日は11月8日、「いい歯の日」です。
よく噛んで食べることでむし歯を予防したり、消化・吸収をよくします。
給食では、まるごと食べられ、骨や歯をつくるカルシウムが豊富なししゃもで、青のりとカレー粉の衣をつけた二色揚げをつくりました。子供たちには味の違いを楽しんでもらえたかと思います。
汁物は、根菜などの野菜と豆腐を入れた具だくさんのけんちん汁をつくりました。長ネギや大根は、都心の学校給食にとれたての東京産農産物を供給するためにつくられた「とうきょう元気農場」さんから届けてもらいました。大きくて立派な長ネギは、御座にくるまれて届けられたので、調理師さんも私もびっくりしました・・・。仕上げに入れたごま油の風味がおいしかったです。
★明日の給食食材産地予定★
・玉葱・人参・・・北海道
・鶏肉・・・鳥取
・さつまいも・しめじ・・・宮崎
・かぶ・・・東京(西東京市)
・ブロッコリー・・・長野か長崎