10月25日 長崎ちゃんぽん きゅうりとだいこんのじゃこサラダ さつまいものきなこ団子 牛乳
- 公開日
- 2016/10/25
- 更新日
- 2016/10/25
駒場の給食
今日は長崎県の御当地料理として有名な長崎ちゃんぽんをつくりました。スープにはイカや人参、豚肉、もやし、白菜、チンゲン菜などいろいろな食材を入れました。しょうゆと紹興酒で味を調えています。麺は、丸太ちゃんぽん麺を使いました。いつもの中華麺よりも太く、食べ応えがありました。副菜のサラダはせん切りにした野菜の食感がよく、煎ったちりめんじゃこがいいアクセントになっていました。さつまいものきなこ団子は、YAOさんから届けてもらった宮崎県産のさつまいもを蒸してつぶし、砂糖と水溶き片栗粉を加えてゆっくり加熱しながら練り上げました。調理員さん総出で1070個分も丸めてもらい、きなこをまぶしました。子どもたちは、きびだんごみたい!といって喜んでいました。
★明日の給食食材産地予定★
・人参・タラ・じゃがいも・玉葱・・・北海道
・卵・・・秋田
・にんにく・・・青森
・ドライプルーン・・・アメリカ