3月19日 家常豆腐丼 じゃがいもの中華風サラダ いちご 牛乳
- 公開日
- 2015/03/19
- 更新日
- 2015/03/19
駒場の給食
今日は中国の家庭ではよく食べられる家常豆腐を作りました。厚揚げと長ネギ、たけのこ、にんじんなどを野菜を一緒に煮たもので、食べやすいので子供たちもよく食べてくれていました。トウバンジャンを使って、少しピリッとした味付けにしたので、低学年と高学年に分けて作りました。ジャガイモの中華風サラダは、ジャガイモを千切りにしてさっとゆでているので、しゃきしゃきとした食感です。子供たちに「しゃきしゃきしているけど、ジャガイモなんだよ。」というと、とても驚いていました。イチゴは長崎の「さちのか」でしたが、甘くておいしく、子供たちも喜んでいました。
★明日の給食食材産地予定★
・長ネギ・・・埼玉(深谷)
・キャベツ・・・神奈川
・にんじん・・・千葉(八街)
・もやし・・・静岡
・しょうが・・・高知
・赤魚・・・アラスカ
・ほうれん草・・・東京(西東京市)
・ささげ・・・北海道