学校日記

3月20日 お赤飯 かき玉汁 赤魚の西京焼き じゃこ入り和風サラダ ピーチゼリー 牛乳

公開日
2015/03/20
更新日
2015/03/20

駒場の給食

 今日は6年生の卒業をお祝いして、お赤飯を作りました。お赤飯は、ササゲをゆでた汁でもち米を炊いているので、自然な赤がきれいです。もちもちしていて、子供たちもよく食べてくれました。魚は赤魚を西京味噌や砂糖でつけこんで焼きました。赤魚は癖がない白身の魚なので、食べやすかったようです。デザートのピーチゼリーは、100%のピーチジュースとモモの缶づめで作りました。おかわりがあったクラスでは、じゃんけん大会で盛り上がっていました。今年度の給食もあと1日です。6年生は、よい給食の思い出になればよいなと思います。

★23日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・埼玉
・ひよこ豆・・・アメリカ
・豚ひき肉・・・熊本
・きゅうり・・・宮崎
・大根・・・神奈川
・いちご・・・長崎