学校日記

11月5日 みそきしめん 手羽先揚げ キャベツの土佐酢あえ みかん ぎゅうにゅう

公開日
2014/11/05
更新日
2014/11/05

駒場の給食

 今日は愛知県の郷土料理であるきしめんを作りました。味噌煮込みうどんも有名なので、今日は八丁味噌味のきしめんにしました。きしめんは普通のうどんよりも幅が広く、食感がつるつるしています。汁は残ってしまいましたが、麺はよく食べてくれていました。手羽先揚げは、手羽先にでんぷんをまぶしてじっくり油で揚げて、あまからいたれとゴマをからめました。たれは、こしょうとにんにくの味がポイントです。「手羽先、もっと食べたい!」という子もたくさんいましたが、「手が汚れるのでいやだ。」という子や1年生の中には食べたことがない子もいたようでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが 赤ピーマン・・・高知
・玉ねぎ・・・北海道
・鶏肉・・・岩手
・キャベツ・・・愛知
・もやし・・・静岡
・こねぎ・・・福岡
・りんご・・・長野