学校日記

10月31日 シーフードピラフ ミネストローネ スイートパンプキン ジョア

公開日
2014/10/31
更新日
2014/10/31

駒場の給食

 今日はハロウィンなので、かぼちゃをつかってスイートパンプキンを作りました。かぼちゃを蒸してつぶし、バターや砂糖を混ぜて丸く成形し、卵を塗ってパンプキンシードをさし、オーブンで焼きました。焼きあがってから、チョコペンで顔を書きました。砂糖は少量しか使っていませんが、かぼちゃ自体の甘さでとても甘く仕上がりました。子供たちは、バットのふたを開けるなり「わぁ!かわいい!!」「みてみて!」ととても喜んでくれました。また、調理師さんたちがハロウィンの仮装をしてワゴンを手渡してくれたので、子供たちも「ハッピーハロウィン★」と声をかけたり、「すごいね〜。」と喜んでくれていました。
 駒場フェスタの練習で食べる時間が少なくなってしまった学年では、ピラフが残ってしまい残念でした。

★11月4日の給食食材産地予定★
・ごぼう・・・青森
・里芋・・・埼玉(入間野)
・にんじん・・・北海道
・しめじ・・・長野
・しょうが・・・高知
・もやし・・・静岡
・長ネギ 小松菜・・・東京都世田谷区
・サバ・・・九州 山陰地方
・豚肉・・・熊本