学校日記

9月19日 バイン・ミー フォー・ガー タピオカヨーグルト 牛乳

公開日
2014/09/19
更新日
2014/09/19

駒場の給食

 今日はベトナム料理特集でした。バインミーはベトナムのサンドウィッチで、フランスパンに肉と甘酢漬けの野菜をはさみます。今日はベーコンと鶏肉を炒めたもの(ナンプラーをつかいました)、大根・にんじん・きゅうりの甘酢漬けをはさみました。野菜の食感や甘酸っぱい味がおいしかったですが、見た目で食べる前に減らす子もいました。フォーガーは、フォー(お米の麺)の入った鶏肉のスープで、レモン汁を入れて作りました。やさしい味わいで、子供たちもよく食べてくれました。タピオカヨーグルトは、「なにこれ?」「タピオカ?食べたことある!」と子供たちも食べる前から興味津々でした。パインといっしょに食べるとおいしかったです。今日は4年2組がランチルームに来てくれました。9月のスポーツ健康手帳にある「食の豆知識」の話をしましたが、とてもよく聞いてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・にんじん 玉ねぎ じゃがいも 枝豆・・・北海道
・ヤリイカ・・・インド
・エビ・・・マレーシア
・きゅうり・・・宮崎
・もやし・・・静岡
・プルーン・・・長野