学校給食運営協議会が開かれました
- 公開日
- 2013/01/25
- 更新日
- 2013/01/25
駒場の給食
1月25日、12:00〜13:00に学校給食運営協議会が開かれました。学校給食運営協議会は、給食の運営や民間委託に対して、学校側、教育委員会、委託業者、保護者の方で協議を行います。委託業者の葉隠勇進さんからは、子どもたちへの愛情や給食への情熱を持って、おいしく安全な給食を作っていきたいとのお話がありました。保護者の方からは、いつもこだわりの給食や家では作らないものをだしていただきありがたい、アレルギーの対応に関してもそんなにしてもらっているのは大変ですね、とのお話がありました。学校側からは、生活指導基準により残量が大幅に減ったこと、食器のわれる枚数が多いこと、アレルギーの対応について話をさせていただきました。今回の協議会を受け、さらによい給食を出せるように、調理師さんと協力し、がんばっていきたいと思いました。