学校日記

11月6日 ごはん いも煮 さばのみそ煮 磯香あえ みかん 牛乳

公開日
2012/11/06
更新日
2012/11/06

駒場の給食

今日は、山形県の郷土料理である「いも煮」をつくりました。いも煮は、大きめに切った里芋や肉が入った汁物です。山形県内でも地域によって味付けや肉の種類が違いますが、今日は、ぶた肉を使ったしょうゆ味にしました。
里芋とごぼうは鉄なべで煮ると反応して変色してしまうので、別にしてティルティングというステンレス製の器具を使って煮ました。さばのみそ煮、白いご飯とよく合うと思います。

★7日の給食食材産地予定★
・生姜・・・高知
・にんにく・・・青森
・にんじん・・・北海道
・玉ねぎ・・・北海道
・キャベツ・・・神奈川
・もやし・・・栃木
・ちんげんさい・・・愛知
・りんご・・・青森
・ぶた肉・・・熊本
・タケノコ・・・熊本
・イカ・・・青森
・きゅうり・・・宮崎
・だいこん・・・東京