学校日記

9月21日 中華丼 中華風コーンスープ かいじ 牛乳

公開日
2012/09/21
更新日
2012/09/21

駒場の給食

 今日は野菜たっぷりの中華丼でした。中華丼だけで一人115gも野菜を使っています。スープも合わせると一人170gです。多いように思いますが、健康にすごすために必要な野菜は1日に350gと言われています。給食だけではなく、ご家庭でもいろいろな野菜を食べてもらいたいと思います。くだものは旬のかいじです。「かいじってなんだ?」という6年生がいましたが、山梨県生まれの優しい甘さのブドウです。あっさりとしているので、こってりしたスープの後に食べるとおいしく感じました。
 今日は6年2組がランチルームに来てくれました。食べる量に個人差はありますが、成長期に必要な栄養をとるためにも、意識して食べてほしいことをお話ししました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・じゃがいも にんじん 大豆・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・ピーマン・・・宮崎
・サバ・・・ノルウェー
・しょうが・・・高知
・もやし・・・栃木
・キャベツ・・・岩手県新岩手