学校日記

7月9日 チンジャオロース丼 ジャガイモの中華風サラダ プラム 牛乳

公開日
2012/07/09
更新日
2012/07/09

駒場の給食

 今日は旬のピーマンをたっぷりつかったチンジャオロースでした。全員分で約20キロのピーマンを、調理師さんがせん切りにしてくれました。ピーマンが苦手な子は多いですが、チンジャオロースは味がしっかりしているためか、残さず食べてくれます。今日は5年2組がランチルームに来てくれましたが、「ピーマン大好き!」「チンジャオロースだ!やった!」と喜んでいる姿がありました。
 ジャガイモの中華風サラダは、ジャガイモをせん切りにしてさっとゆで、しゃきっとした食感のサラダにしました。ほくほくとしたイメージのジャガイモですが、切り方や調理法で食感も変わります。子どもたちは「これ、大根?何かな?」とジャガイモの正体に気づきませんでしたが、ジャガイモであることを伝えるととても驚いていました。
 プラムは今が旬のくだものです。甘酸っぱくておいしく、子どもたちは「もっと食べたい!」と言っていました。

★明日の給食食材産地世邸★
・しょうが・・・高知
・長ネギ・・・千葉
・にんにく たまご・・・青森
・もやし・・・栃木
・ゴーヤ にんじん 豚肉・・・宮崎