学校日記

4月26日 たけのこごはん けんちん汁 鮭の西京焼き 煮豆 牛乳

公開日
2012/04/26
更新日
2012/04/26

駒場の給食

 今日は旬の新タケノコをたっぷり入れたたけのこごはんでした。給食では、たきこむのではなく、たけのこと油揚げを煮てから、煮汁を炊き込み、具はあとでまぜて作ります。新タケノコの香りがとても良く、おいしいタケノコごはんだったので、子どもたちもよく食べてくれました。けんちん汁にはたくさんの野菜が入っていて、かみ応えもあります。煮豆は金時豆です。甘くておいしく、箸休めにぴったりでした。
 今日は6年1組がランチルームを利用しました。いつもよく食べてくれる6年1組の子どもたちですが、今日も残さず食べてくれました。また、片付けも最後まで手伝ってくれたので、とても助かりました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんじん・・・新潟
・キャベツ・・・神奈川
・パセリ・・・福岡
・豚ひき肉・・・宮崎
・鶏肉・・・岩手
・清見オレンジ(ノーワックス)・・・和歌山
・たまご・・・群馬