6月8日 こうこ寿司 豚汁 ごまあえ 美生柑 牛乳
- 公開日
- 2015/06/08
- 更新日
- 2015/06/08
駒場の給食
今日は岡山県の郷土料理であるこうこ寿司を作りました。こうこは香の物=漬けもののことで、みじん切りにしたたくあんが入っています。そのほかにはエビときぬさや、ゴマを入れました。彩がきれいでおいしかったので、低学年はよく食べてくれていましたが、クラスによっては残りが多くなってしまい残念でした。豚汁はごぼうや大根など、かみごたえのある野菜をたっぷり入れました。くだものは、旬の美生柑です。少し苦みがあるので、苦手な子もいたようです。
今日は5年1組がランチルームに来てくれました。自由席だったので、お友達と話しながら楽しく給食を食べることができました。ただ、おしゃべりに夢中になり、給食の残りが多くなってしまいました。必要な栄養の量をしっかり食べることができるよう、指導していきたいと思います。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・豚肉・・・熊本
・玉ねぎ・・・香川
・もやし・・・静岡
・長ネギ にんじん・・・千葉緑区
・切り干し大根・・・宮崎
・きゅうり・・・東京西東京市
・冷凍ミカン・・・長崎