10月8日 長崎ちゃんぽん 磯香ポテト カステラ風ケーキ 牛乳
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
給食室
今日は長崎県の郷土料理を作りました。長崎ちゃんぽんは、魚介類と豚肉、たっぷりの野菜が入った汁に、太めの麺を入れた料理です。塩分の関係で薄味のちゃんぽんになってしまいましたが、子どもたちはよく食べてくれました。カステラはたっぷりの卵を白っぽくなるまで泡立てて作りますが、給食で大量の卵を泡立てるのが難しいので、こめ油を入れたカステラ風ケーキにしました。ふんわりとして素朴な味わいのケーキだったので、とても喜んでもらえました。
今日はつくし学級のみなさんがランチルームに来てくれました。給食当番の5.6年生が低学年の給食を率先して配膳していました。いつもとは違った場所で、違うメンバーと食べるのがとても楽しそうでした。
★本日の給食食材産地★
・にんにく…青森
・しょうが…高知
・にんじん じゃがいも…北海道
・もやし…神奈川
・白菜…長野
・青梗菜…茨城
・豚肉…群馬
・長ネギ…青森
・たまご…秋田
・イカ…ペルー