9月11日 アロースドポルヴォ 豆とツナのサラダ エッグタルト 牛乳
- 公開日
- 2024/09/11
- 更新日
- 2024/09/11
給食室
今日はポルトガルの料理特集でした。アロースドポルヴォはタコを炊き込んだご飯です。たこが少しかたくなってしまったので、よくかんで食べるよう伝えました。たこ焼きのたこは好きでも、味が違うためか、苦手という子もいました。豆とツナのサラダにはひよこ豆とレッドキドニービーンズの2種類の豆を使いました。ポルトガル料理は、オリーブ油と塩味のシンプルな味付けが多いです。サラダは、オリーブ油とワインビネガーを使った特性ドレッシングで和えました。おいしかったですが、豆が苦手な子が多く、豆だけよけている様子も見られました。エッグタルトは、パイ生地の上に卵と生クリームなどを合わせた液を注ぎ、焼いたものです。思ったよりパイの食感が柔らかくなってしまいましたが、子どもたちは喜んで食べてくれていました。
★本日の給食食材産地★
・にんにく…青森
・たまねぎ にんじん たこ…北海道
・きゅうり…岩手
・レモン…高知
・たまご…秋田