学校日記

10月16日 ごはん ごんぼ汁 お好み焼き風卵焼き 小松菜の炊いたん 牛乳

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

給食室

 今日は大阪府の郷土料理特集でした。ごんぼ汁はごぼうとおからが入っているのが特徴で、枚方市の郷土料理です。おなかの調子を整えてくれる食物繊維たっぷりに汁物ですが、おからの食感が苦手という子もいたようです。卵焼きには、炒めた豚肉と蒸したキャベツを入れ、特製ソースとかつおぶし、あおのりをかけたお好み焼き風の味付けにしました。ランチルームに来てくれた5年2組では、おかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。小松菜の炊いたんは煮びたしのことですが、今日は色が変わってしまうのを防ぐため、和えて提供しました。しゃきしゃきの食感が残ってしまったので、さっと煮る調理法にした方が良かったと思いました。

★本日の給食食材産地★

・大根 ごぼう…青森

・にんじん…北海道

・小葱…福岡

・キャベツ…群馬

・長ネギ たまご…秋田

・豚肉 鶏肉…岩手

・小松菜…東京

・白菜…長野