9月30日 アロースデフランゴ 豆とツナのサラダ エッグタルト 牛乳
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
給食室
今日はポルトガルの料理特集でした。アロースデフランゴのアロースは米、フランゴは鶏肉のことで、鶏肉のピラフのようなものです。ポルトガルではいろいろな豆を使った料理があり、今日は食べやすいよう、ツナときゅうり、にんじん、ひよこ豆、レッドキドニービーンズを特製のドレッシングで和えました。デザートはエッグタルトです。パイシートをのばし、卵と生クリーム、牛乳、砂糖、レモン、バニラエッセンスを合わせた生地を注いでオーブンで焼きました。ほんのりレモンの香りがするエッグタルトは大人気でした。
今日は6年1組がランチルームに来てくれました。明日から10月なので、16日の世界食糧デーや食品ロスについての話をしました。10月は食べ物のことや世界の食糧事情のこと、環境のことなどについて考える1か月にできると良いなと思います。
★本日の給食食材産地★
・にんにく…青森
・玉ねぎ にんじん…北海道
・いんげん きゅうり たまご…秋田
・鶏肉…宮崎
・グリーンレモン…高知