9月17日 じゃじゃ麺 チータンタン風スープ 焼きいも 牛乳
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
給食室
今日は岩手県の郷土料理であるじゃじゃ麺とチータンタン風スープを作りました。じゃじゃ麺は、わんこそば、盛岡冷麺とならぶ盛岡三大麺のひとつです。中華麺ではなく、細いうどんのような麺を使うのがとくちょうです。ひき肉のあんは、赤味噌やテンメンジャンをベースに味付けしました。暑い日だったのでさっぱりした麺は食べやすかったようで、子どもたちもよく食べてくれていました。本場では、じゃじゃ麺を食べた後の器に生卵とスープを入れて、即席のたまごスープのようなものを提供するそうで、それをチータンタンスープと言います。給食では生卵の提供は難しいので、シンプルなたまごスープを作りました。焼きいもは五郎島金時という種類のサツマイモを1時間じっくり焼いて作りました。あまみは思ったより少なかったですが、ほくほくとしておいしい焼き芋でした。
★本日の給食食材産地★
・きゅうり…埼玉
・しょうが…高知
・にんにく…青森
・玉ねぎ…北海道
・長ネギ たまご…秋田
・豚ひき肉…岩手
・さつまいも…石川