学校日記

9月3日 キムタクご飯 具だくさんすまし汁 山賊焼き リンゴゼリー 牛乳 

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

給食室

 今日は長野県の給食で人気のあるキムタクご飯を作りました。キムタクご飯は、キムチとたくあんを入れたごはんで、漬物を食べてほしいという願いから生まれた料理です。給食では、豚肉とキムチ、たくあん、長ネギ、小葱を炒めてご飯に混ぜました。とてもおいしく、子どもたちも喜んで食べてくれていました。すまし汁には大根とニンジン、えのきだけ、小松菜を入れました。山賊焼きはニンニクと醤油で漬け込んだ鶏肉にでんぷんをまぶして油で揚げた料理です。子どもたちからは「唐揚げだ!もっと食べたい。」という声がありました。

★本日の給食食材産地★

・長ネギ…秋田

・小葱…福岡

・大根 にんじん…北海道

・えのきだけ…長野

・にんにく…青森

・しょうが…高知

・鶏肉…宮崎 岩手 鹿児島

・豚肉…埼玉 栃木 茨城 千葉 茨城