学校日記

4月23日(水)の給食

公開日
2025/04/24
更新日
2025/04/24

給食

牛乳 

ごはん

キャベツハンバーグ

もやしとコーンの炒め物

新じゃがと新玉ねぎのみそ汁


豚肉(国産)鶏肉(宮崎)精白米(北海道)じゃがいも(鹿児島)玉葱(北海道)にんじん(長崎)キャベツ(神奈川)にんにく(青森)冷凍とうもろこし(北海道)りょくとうもやし(栃木)玉葱(佐賀)長ねぎ(千葉)こまつな(東京都江戸川区)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~

★今週はノモーレ週間です。自分の体調に合わせて牛乳に挑戦してみましょう。

★4月23日は『子ども読書の日』です。子どもたちにもっと本を読む場所をとの願いから、1959年(昭和34年)に定められた日です。それにちなんで五本木小学校図書館にある本を紹介します。『もしも日本人がみんな米つぶだったら』(文/山口 タオ 絵/津川シンスケ 発行所/株式会社 講談社) です。~お茶わん1ぱいのごはんって、何つぶかなあ?気になって、夜もねむれないんだ。自分で1つぶずつ数えたら、ごはんつぶだらけになって、お母さんにおこられたんだ。主人公の男の子は、お米の国から来た、米とのさまにお米のことを色々と教えてもらいます~この続きは五本木小学校図書館で読んでくださいね。給食では、ごはんをもりもり食べましょう。