学校日記

6年生 プログラミング学習

公開日
2018/10/30
更新日
2018/10/30

今日のできごと

21日(金)に、6年生のプログラミング学習の研究授業が行われました。
他校の先生方もたくさん参観に来られる中、
32度以上になったら扇風機が作動するようにするための
プログラムを考えました。
2〜3人ずつのグル—プに分かれ、パソコンの画面や
micro bit という基盤を使いながら、試行錯誤していました。
うまくプログラムを組めた班が周りの班に助言をする姿もありました。
限りある資源を有効活用するために、プログラミングをして効率よく電気を使っていくことができそうだということが分かりました。