目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和元年6月28日(金)
給食
☆今日のこんだて☆ ・焼き鳥ごはん ・おかかあえ ・じゃが芋のみそ汁 ・国産オレ...
本日の登校について
おしらせ
台風による警報はないため、本日は通常通りです。
6年 音楽朝会
今日のできごと
日本伝統文化を体験しよう!の学習で、琴の演奏を体験しました。「さくらさくら」を色...
令和元年6月27日(木)
☆今日のこんだて☆ ・スパゲティアラビアータ ・芋もち ・あさりのカリッとサラダ...
28日の台風接近への対応
明日28日の朝7時の警報を確認し、適切な対応をお願いします。
令和元年6月26日(水)
☆今日のこんだて☆ ・チキンカレーライス ・トマトサラダ ・夏みかんヨーグルト・...
4年 環境スケルトン学習
4年
6月24日(月) ごみ収集のために行われている工夫や、集められたごみがどのように...
令和元年6月25日(火)
☆今日のこんだて☆ ・マーマレードサンド ・チーズトースト ・ABCスープ ・コ...
令和元年6月24日(月)
☆今日のこんだて☆ ・ごはん ・鱈の酢豚風 ・のりあえ ・豆腐のみそ汁・ ・牛乳...
一年生 防犯教育
不審者から逃げる方法を学びました。
5・6年 プール開き
いよいよ、水泳の学習が始まりました。水に入った子ども達は皆、楽しそうでした。ルー...
6年生 調理実習
1人1人が自分の食べる野菜炒めを作りました。切ったり炒めたり、片付けもしっかり行...
6年生 華道教室
心を落ち着けて、花と向き合いました。長さを調節したり、花の向きを考えたりしながら...
令和元年6月21日(金)
☆今日のこんだて☆ ・桜えびの炊き込みごはん ・手羽先の甘辛煮 ・お浸し ・なめ...
令和元年6月20日(木)
☆今日のこんだて☆ ・ジャージャー麺 ・中華ポテト ・メロン・ ・牛乳 ☆食...
三年社会科見学
目黒区の名所を回りました。日本文化精工で印刷について見学しました。
小中連携の日
東山小と東山中の先生が烏森小の道徳学習を参観し、先生同士で話し合いをしました。
令和元年6月19日(水)
☆今日のこんだて☆ ・うま煮どん ・沢煮椀 ・くずもち ・牛乳 ☆食材の産地...
4年生 警察署見学
6月10日(月) 目黒警察署に見学に行きました。 実際に警察の人々がはたらく様子...
令和元年6月18日(火)
☆今日のこんだて☆ ・焼きカレーパン ・じゃが芋のポタージュ ・大根とひじきのサ...
学校経営
学校評価
学校だより
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年6月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS