学校日記

令和7年5月7日(水)

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

給食




















☆今日のこんだて☆



・ごはん



・かつおと芋のみそからめ



・むらくもスープ



・切干入り即席漬け



・牛乳



 



 



☆食材の産地紹介



かつお(日本近海)  鶏肉(岩手)



たまご(青森)    糸削り(鹿児島・静岡)



じゃがいも(長崎)  ごま(スーダン・パラグアイ)



しょうが(高知)   さやいんげん(鹿児島)



にんじん(徳島)   玉ねぎ(北海道)



もやし(栃木)    青梗菜(茨城)



たけのこ(熊本)   しょうが(高知)     



キャベツ(神奈川)  切干大根(宮崎)     



大根(千葉)



 



 



今日は新メニュー、かつおと芋の味噌がらめです。



今日は鰹についてのお話です。鰹には旬という美味しい季節が2回あります。1回目は4月~5月に旬を迎える初鰹。2回目は8月から9月に旬を迎える戻り鰹です。今の季節の初鰹は脂が少なく比較的さっぱりとした味わいが特徴です。このように給食では旬の美味しい食材を取り入れるように献立を考えています。家で買い物や料理をする時、お店で料理を注文するときなどもぜひ旬の美味しい食材を選ぶようにしてみましょう!