学校日記

令和3年5月26日(水)

公開日
2021/05/26
更新日
2021/05/26

給食

☆今日のこんだて☆
・あんかけ焼きそば
・ポテトのチーズ焼き
・オレンジ(河内晩柑)
・牛乳


☆食材の産地紹介
えび(タイ) 玉ねぎ (北海道)
いか(ペルー) ピーマン(茨城)
しょうが(高知) にんじん(徳島)     
にんにく(香川) 長ねぎ(埼玉)                          
はくさい(茨城) じゃが芋(長崎)
長ねぎ(埼玉) たけのこ(福岡)
河内晩柑(愛媛)            
           

☆ポテトのチーズ焼き
ポテトのチーズ焼きのポテト「じゃが芋」は、春と秋の2回収穫の時期を迎えます。
じゃが芋と言うと北海道で収穫されるイメージですが、春に収穫されるじゃが芋は、「新じゃが」と言って、佐賀県や長崎県など九州方面で多く収穫されるものが多いです。
新じゃがは、新鮮なので水分を多く含み、みずみずしさが特徴です。
今日は、長崎県から届きました。「ポテトのチーズ焼き」として登場です。
食べ残しも少なく、おいしくいただきました。