学校日記

令和3年3月11日(木)

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

給食

☆今日のこんだて☆
・防災ごはん
・とん汁
・オレンジ(はるか)
・牛乳


☆食材の産地紹介
防災米(目黒防災米・アルファー食品株式会社)
豚肉(宮崎) 豆腐(佐賀・新潟)
こんにゃく(群馬) じゃがいも(北海道)
人参(千葉) 牛蒡(青森)
大根(神奈川) 長ネギ(千葉)
はるか(熊本)


☆3.11東日本大震災  防災給食
今日、東日本大震災から10年が経ちます。
給食の時間に流した、宮城県三陸町のわかめ漁師さんからのビデオメッセージにもあったように、まだまだ、復興は終わっていない様子でした。
ですが、現地の人々は前を向いて活動し始めていますし、全国からの応援も待っていることがわかりました。
給食でも応援できる取り組みを少しずつ始めています。
明日は、東北応援メニューです。皆さんが食べることで応援になります。お楽しみに!!

今日は、目黒区で備蓄している防災米(わかめごはん・災害が起きた時に食べるごはん)を食べてもらいました。
災害時に慌てないように普段から心がけましょう。