令和2年7月27日(月)
- 公開日
- 2020/07/28
- 更新日
- 2020/07/28
給食
☆今日のこんだて☆
・とりごぼうご飯
・めひかりのから揚げ
・かきたま汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) めひかり(愛知)
たまご(青森) ごぼう(青森)
にんじん(青森) しょうが(高知)
さやいんげん(青森) にんにく(青森)
玉ネギ(愛知) こまつな(埼玉)
長ネギ(埼玉)
☆めひかりのから揚げ
今日は、今がしゅんの小魚、メヒカリをから揚げにしました。目が大きく、青く光っているように見える魚なので、「目光り」という名前がついたそうです。
日本の太平洋側の海でたくさんとれます。産地によって冬にも旬を迎えます。
おさしみや天ぷらにして食べたり、すりみにしてかまぼこなどにも使われています。今日は、外側はカリッと内側はしっとりとした骨ごと全部食べられる「から揚げ」になりました。
カミカミメニューとして登場です。よく噛んで、おいしくいただきました。
1年生でも食べ残しはほとんどありませんでした。