平成30年6月4日(月)
- 公開日
- 2018/06/04
- 更新日
- 2018/06/04
給食
☆今日のこんだて☆
・大豆ピラフ
・いかのかりん揚げ
・ニョッキのスープ
・そらまめ
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) 大豆(北海道)
玉ねぎ(群馬) にんじん(千葉)
コーン(北海道) パセリ(長野)
いか(ペルー) 鶏卵(青森)
じゃがいも(長崎) にんにく(青森)
トマト(愛知) そらまめ(茨城)
☆そらまめ
今日の給食のそらまめは、1年生がさやむきをしてくれました。
そらまめは、4月から6月くらいが旬の豆です。
豆が入っている「さや」が、空の方向に向けてなるため、そらまめという名前になったといわれています。
漢字では「空豆」の他にも、蚕が作るまゆの形に似ていることから、「蚕豆」と書くこともあります。
さやむきをした1年生の中には、「苦手だったけど、おいしく食べられた」「おいしかった」の声が聞こえてきました。
また、1年生がむいてくれたので、「残さず食べよう」など上級生の声も聞こえてきました。