平成30年3月16日(金)
- 公開日
- 2018/03/16
- 更新日
- 2018/03/16
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・のりの佃煮
・鯖の味噌煮
・切干大根のあえ物
・けんちん汁
・牛乳
☆バイキング給食☆
・おにぎり(のり佃煮)・焼きそば ・ガーリックトースト
・鯖のみそ煮 ・唐揚げ ・ウインナーソテー ・イカのマリナード焼き
・切干大根のあえ物 ・フレンチサラダ ・フレンチポテト
・けんちん汁
・清見オレンジ ・いちご ・ジンジャークッキー
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
のり(国産) あさり(熊本)さば(千葉)
鶏肉(宮崎) 里芋(栃木) しょうが(高知)
こまつな(東京) にんじん(茨城)切干し大根(宮崎)
もやし(栃木) ごぼう(青森)だいこん(神奈川)
長ねぎ(千葉)
☆バイキング食材の産地紹介☆
豚肉(宮崎) ウインナー(埼玉) 玉ねぎ(北海道)
きゃべつ(愛知) にんにく(青森) きゅうり(埼玉)
パセリ(静岡) ミニトマト(愛知)レタス(茨城)
レモン(愛媛) じゃが芋(北海道)
☆のりの佃煮
のりの佃煮は、のりとしょうゆ・みりん・砂糖を煮合わせて作ります。手作りなので、甘さや塩辛さを控えて、烏森小のオリジナルの佃煮ができます。また、大きな釜で作るので、つやを出して、焦がさないようにすることがとても難しいです。
白いごはんと相性抜群の「のりの佃煮」をおいしくいただきました。
食べ残しはほとんどありませんでした。
*今日は6年生のバイキング給食でした。
事前に自分の身長にあった体重(標準体重)を割出し、カロリー計算をしながら、紙上バイキングをしました。今日はその実践です。計算した量でお腹が満足するかも体験してもらいました。
バランスよく選ぶことの大変さや楽しさ・大切さを実感できた一日になりました。