平成29年7月18日(火)
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・いかの甘酢焼き(マリナード焼き)
・じゃこ入り和風サラダ
・豚汁
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
いか(ペルー) じゃこ(徳島)
わかめ(北海道) 豚肉(熊本)
ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃが芋(茨城) もやし(栃木)
にんじん(千葉) きゅうり(埼玉)
しょうが(高知) 長ねぎ(茨城)
ごぼう(群馬) 大根(北海道)
☆和食メニュー
今日の給食は「和食」です。
「いかのあまず焼き」は、酢と砂糖・月桂樹の葉で下味をつけてから、焼きます。さっぱりした酸味が美味しさの秘密です。
「じゃこ入り和風サラダ」は、生姜としょうゆ・長ねぎが味付けのポイントです。じゃこの乾煎りの食感も合わせて楽しめます。
「豚汁」は豚肉とたくさんの野菜が入っているので、みそ汁の王様のようです。
このように色々な食べ物を組み合わせて献立を立てられるのも和食の良さです。
暑い日が続きますが、バランス良く食べてほしいと思いこの献立を作成しました。
どのクラスもその思いを受けてくれて、食べ残しはほとんどありませんでした。