2月10日(金)
- 公開日
- 2017/02/10
- 更新日
- 2017/02/10
給食
☆今日のこんだて☆
・赤飯
・ぶりの照り焼き
・紅白なます
・けんちん汁
・いちご
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) ささげ(岡山)
ぶり(青森) 里芋(埼玉)
ごま(スーダン・パラグアイ)
人参(千葉) 小松菜(東京)
生姜(高知) 大根(神奈川)
ごぼう(青森) 長ねぎ(埼玉)
いちご(熊本)
☆烏森小学校開校記念日☆
今日は烏森小の開校記念日です。今日で89年になりました。
烏森小は、伝統ある小学校です。
今日の給食は、烏森小の開校記念のお祝い献立ということで、給食室で赤飯を炊きました。ささげを加えて、綺麗な紅色に仕上がりました。
日本には、ハレの日に赤飯を食べる風習があります。これは、赤い色に邪気を払う力があるといわれているからです。
また、今日は紅白なますに人参を入れたり、旬の果物のいちごをつけたり、お祝いに合わせて赤い食材を取り入れました。
お祝いの給食を食べながら、みなさん楽しい給食時間を過ごしていました。